日病薬認定指導薬剤師

認定団体:一般社団法人 日本病院薬剤師会
日病薬認定指導薬剤師

日病薬認定指導薬剤師とは

日病薬認定指導薬剤師は、一般社団法人日本病院薬剤師会によって認定される資格です。長期実務実習において薬学生を指導・監督するうえで、十分な資質を備えていると認められる資格であり、一般社団法人薬学教育協議会が認定する認定実務実習指導薬剤師の業務を補完する目的で設立されました。

主に病院における薬学生の長期実務実習を指導するためのマネジメント力やアプローチ法が学べます。2008年から開始され、認定者数は1,438名(2022年4月25日現在)となっています。

日病薬認定指導薬剤師の仕事内容

2006年度より6年制薬学教育課程がスタートし、その単位の一環として参加型実習が実施されています。この実習では、病院・薬局における長期実務実習を通して薬学生を導き、医療人として相応しい倫理感・問題解決能力を育むことが求められます。日病薬認定指導薬剤師は、長期実務実習の中でも、特に病院における長期実務実習の指導をおこなう役割を担っており、薬剤師として必須の調剤・投薬などに関する技能のほか、地域貢献や公衆衛生などの倫理面に関する指導もおこないます。

日病薬認定指導薬剤師の資格を取得するには?

資格の取得要件

認定申請時に、下記の要件をすべて満たしている必要があります。

要件1 日本病院薬剤師会の会員であること。
要件2 薬剤師としての実務経験が5年以上あること。
要件3 病院における実務経験が申請時点において継続して3年以上であること。
要件4 下記のいずれかの資格を取得していること。
・日病薬病院薬学認定薬剤師
・薬剤師認定制度認証機構により認証された生涯研修認定制度による認定薬剤師
・日本医療薬学会医療薬学専門薬剤師認定制度により認定された医療薬学専門薬剤師・医療薬学指導薬剤師
要件5 下記の認定実務実習指導薬剤師養成講習会を受講していること。
・薬剤師の理念講座
・薬学教育モデル・コアカリキュラム及び薬学実務実習に関するガイドライン講座
・学生の指導(法的問題)、学生の指導(薬局関係)及び学生の指導(病院関係)

資格の取得方法

上記の要件を満たしたうえで、申請を行います。

認定期間 認定申請料
6年 3,000円(税別)
更新申請料
3,000円(税別)

資格の更新について

日病薬認定指導薬剤師の認定期間は6年間で、更新するためには以下の要件をすべて満たしている必要があります。

要件1 日本病院薬剤師会の会員であること。
要件2 病院における実務経験が認定期間中、いずれかの時点において継続して3年以上あること。
要件3 病院における実務経験が更新申請時点において、継続して1年以上であること。
要件4 下記のいずれかの資格を取得していること。
・日本病院薬剤師会生涯研修認定薬剤師または、日本病院薬剤師会生涯研修履修認定薬剤師
・日病薬病院薬学認定薬剤師または、薬剤師認定制度認証機構により認証された生涯研修認定制度による認定薬剤師
・日本医療薬学会認定薬剤師(現:医療薬学専門薬剤師)

日病薬認定指導薬剤師を仕事で活かす

日病薬認定指導薬剤師は、薬学生の長期実務実習を受け入れている医療施設において活躍できる資格です。薬学生を指導・監督する業務を担うことになるため、指導者として道を示し、薬剤師の未来を支える役割となることでしょう。

今ならご登録うれしい特典!今ならご登録うれしい特典!

※在庫状況により、キャンペーンは予告なく変更・終了する場合がございます。ご了承ください。
※本ウェブサイトからご登録いただき、ご来社またはお電話にてキャリアアドバイザーと面談をさせていただいた方に限ります。

「マイナビ薬剤師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554