薬剤師がスキルアップを実現する2つの方法|転職か、資格取得か?

薬剤師がスキルアップを実現する2つの方法|転職か、資格取得か?
仕事に前向きで成長意欲のある薬剤師は、常にスキルアップしたいという気持ちを持って日々の業務に取り組んでいるはず。

さらなるスキルアップ・キャリアアップを実現したいと考えるなら、転職や資格取得も考えてみてはいかがでしょうか?それぞれの方法で実現できるスキルアップについてご紹介します。

薬剤師がスキルアップを実現する手段は大きく2つ

日々の業務をこなしながら、学びを深めていくためには、定期的な研修に参加する方法が一般的ですが、将来性を考えたステップアップのためには、以下の2つについても検討してみましょう。

資格を取得する

薬剤師として薬や疾患の知識を深め、専門性を高めたいと思ったら、認定薬剤師や専門薬剤師の資格取得がおすすめです。

日本薬剤師研修センターの研修認定薬剤師や日本医療薬学会の認定薬剤師では、薬や疾患についての幅広い知識を学ぶことができ、臨床薬剤師としての一般教養を身につけることができます。さらに、がん専門薬剤師や感染制御専門薬剤師、妊婦・授乳婦専門薬剤師など資格取得を通して、分野別の専門性を高めることができるでしょう。

一方、ケアマネージャーやサプリメントアドバイザー、日本糖尿病療養指導士などの資格を取得することで、薬剤師以外の分野においても幅広い知識を得ることが可能です。

他にも、中医師、薬膳などの東洋医学や栄養士野菜ソムリエなどの食品に関わる資格、中小企業診断士やITパスポートなどビジネスに関する国家資格で、可能性を広げる方法もあります。

転職をする

資格取得は今いる職場においても実践できるスキルアップの方法です。一方で、転職によって業務内容やポジションを変えることで、スキルアップを実現することもできます。

例えば、調剤薬局から大学病院・総合病院への転職では、多様な処方内容、抗がん剤や高カロリー輸液などの注射剤の調剤などに関わりながら、最新の医療を学ぶことができるでしょう。

そのほか、がん化学療法、治療薬物モニタリング(TDM)、感染対策チーム(ICT)や栄養サポートチーム(NST)などを通してチーム医療に携われるのも、大きなスキルアップとなります。医師や看護師など他職種と会話する機会も多く、様々な視点から医療について知識を取得できるのも魅力と言えます。

調剤薬局からドラッグストアへの転職では、OTC医薬品や介護商品、健康食品、化粧品などの知識が身に付き、医療用医薬品以外で視野が広がります。接客を通してニーズを聞き、商品を提案する、主体的な医薬品や商品の提案スキルも身に付きます。

調剤薬局から企業への転職では、薬や疾患以外のスキルが学べます。例えば製薬企業のMR職では、プレゼンテーションや営業、目標達成のための行動スキルといったビジネス面での成長も大きく、同様に、CROの臨床モニターでは臨床試験遂行のための企画、プレゼンテーション、プロジェクト管理スキルなどが学べます。

一方で、企業から調剤薬局へ転職した場合には、薬剤師としての基本である調剤スキルを磨くチャンスです。服薬指導を通して、患者さんと直接対話するコミュニケーション能力を高めながら、患者さんに必要な薬や疾患の臨床的な知識を学ぶことができるでしょう。

大手企業ではすぐに経験することが難しい、管理職としてマネジメントを経験することも可能です。

ほかにも、病院から調剤薬局への転職では、患者さんと直接会話する服薬指導の時間が増えるため、患者さんが薬の服用や健康で困っていることを理解することができます。問題を知り、解決策を提案していくことで、実生活で必要な実践薬学について学べます。

同業種間の転職であれば、転職先の特徴によって、スキルアップの内容が異なります。病院であれば特化している診療科があったり、調剤薬局であれば応需の処方内容、在宅や漢方などへの取り組みを行っていたりと、何らかの強みがある職場を探してみましょう。

スキルアップを考えるうえで重要なこと

専門性の高い職業である薬剤師にとって、スキルアップは大切なこと。とは言え、やみくもにスキルアップを目指しても途中であきらめてしまったり、うまく成果が出せなかったりするかもしれません。

まずは、何のためにスキルアップしたいのか、目的をよく考えて、方向性を決めることが大切です。

もし自分の将来を考えて、何かしらのスキルを向上させたい、強みを持ちたいと考えているのであれば、資格取得がおすすめです。ゴールが見えることで、モチベーションが保ちやすくなるでしょう。

自身の成長はもちろんですが、患者さんの役に立ちたいという思いが強い場合や、自分の能力を高めることに喜びを感じるタイプであれば、現職のまま資格を取得するほか、希望の分野に強い職場や研修の充実した職場に転職する方法もあります。もし、年収アップが目的なら、現職のまま急激な年収アップはほとんど望めないので、転職を視野に入れたほうがよいでしょう。

今の職場の人間関係や休暇や勤務時間など待遇に不満があり、スキルアップへの意欲が低下している人は、まず問題点の改善に向けて、交渉を行ってみましょう。

自分の理想の将来に向けて、まずは行動を

薬剤師の仕事は、常に専門性を高め、最新の情報を得てスキルアップを継続することが重要です。資格取得を考えたとしても、現職のままではこれ以上のスキルアップは望めないという危機感があるなら、転職を検討するのも一つの手です。

スキルアップにつながる転職先探しにも、マイナビ薬剤師にご相談ください。

この記事の監修者

薬剤師専任キャリアアドバイザー

中村 貴大

薬剤師の転職サポート歴7年。
調剤薬局、病院、ドラッグストアなどの法人担当だけでなく、多くの求職者様の転職活動を成功に導いた経験と知識を活かし、転職活動を開始される皆さまを全力でサポートさせていただきます。

毎日更新!新着薬剤師求人・転職情報

薬剤師の転職の準備に関するその他の記事

薬剤師の転職の準備に関する記事一覧

※在庫状況により、キャンペーンは予告なく変更・終了する場合がございます。ご了承ください。
※本ウェブサイトからご登録いただき、ご来社またはお電話にてキャリアアドバイザーと面談をさせていただいた方に限ります。

「マイナビ薬剤師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554