薬剤師はキャリアプランを考えることで5年後、10年後が変わる!

薬剤師はキャリアプランを考えることで5年後、10年後が変わる!

1.薬剤師としての5年後、10年後が変わる!転職前に必要なキャリアの棚卸しとキャリアプラン形成

病院や調剤薬局のほか、製薬会社、ドラッグストアなど、薬剤師が活躍できる職場は様々あります。しかし、「現状を変えたい」という気持ちだけで闇雲に転職をしても、状況は変わりません。
転職しようと思ったときに大切なのは、自分の薬剤師としての5年後、10年後のキャリアプランを思い描くこと。そうすることで、より自分のスタイルに合った職場や働き方を見つけやすくなります。

ここでは転職活動前にぜひやっておきたい「キャリアの棚卸し」と「キャリアプラン形成」についてご紹介します。

1-1.薬剤師にキャリアプラン形成が必要な理由とは?

薬剤師にキャリアプラン形成が必要な理由とは?
薬剤師が転職を考えるのには、いくつか理由があります。

  • 毎日同じことの繰り返しでやりがいが感じられない
  • 薬剤師としてもっと成長したいが、今の職場ではそれができそうにない
  • 昇進したいと思っていてもポストに空きがなく、機会がなさそう
  • 昇進をすすめられているが、したくない
  • 給料が上がらない
  • 休みがまったく取れない

職場の環境やその人自身のスキル、希望によって、悩みはさまざまだと思います。
そして、そういった悩みを抱えている薬剤師の多くが、転職を考えるものの、具体的にどうすればいいかがわからないという新たな悩みに直面しているようです。

2.転職活動をする前にやっておきたいこと

では、実際に転職活動を始める前にしておくべきことはどんなことでしょうか。大切なのは以下の2つです。

  • これまでのキャリアを客観的に見直す「キャリアの棚卸し」をすること
  • 自身の薬剤師としての今後の「キャリアプラン」を考えること

「現状を変えたい」「より良い職場環境で働きたい」人にとって、この2つをよく考えることはとても重要です。なぜなら、現状を見つめることによって今の自分の特性を知り、足りないスキルや自分が仕事に求める理想が見えてくるからです。日々の業務で忙しくしている中では大変な作業ですが、これをするのとしないのとでは転職活動に大きな差が出てきます。「急がば回れ」の精神で取り組んでみましょう。

3.これまでの「キャリアの棚卸し」をしよう!

これまでの「キャリアの棚卸し」をしよう!
在庫の数をすべて確認し、報告する作業のことを棚卸しといいます。これを、自身のキャリアで行ってみましょう。まずは以下の点を書き出してみてください。

  • 現在から過去にさかのぼり、経験した職場、任された仕事やポジション
  • 管理薬剤師の経験がある場合は、その業務内容や部下の人数
  • 専門性を向上するために取得した資格
  • 自分が得意とする業務、過去に評価されたこと

このほか、病気を抱えた患者さんと接することの多い薬剤師は、コミュニケーションスキルも求められます。スムーズな業務のためにはマニュアルも大切かもしれませんが、薬剤師の場合、それ以上に相手への気遣いや配慮を持った応対ができるかというのも重要です。

3-1.「コミュニケーションの棚卸し」の大切さ

「キャリアの棚卸し」と同時にやってほしいのが、「コミュニケーションの棚卸し」です。これまで自分がどのような意識で患者さんに接してきたかを、今一度思い返してみましょう。
また、自分にとってのやりがいも自己分析として大切です。患者さんや同僚に言われて嬉しかった言葉も挙げてみて下さい。

棚卸しで大切なことは、できないことなどのマイナスを探すのではなく、自分にできることや自分が仕事をする上で大切にしていることといったプラスの面を客観的に知ることです。ここで自分の特性を発見すればするほど、面接の場でアピールしやすくなるはず。

マイナビ薬剤師

自分でわからないときは人に聞いてみるのも手

なかなか自分でプラスの面を見つけるのが難しい…という方は、友人や同僚に率直な意見を聞いてみるのもひとつの手。転職活動中なのを知られたくない場合には、キャリアアドバイザーに相談してみましょう。

3-2.薬剤師としての今後のキャリアプランを立てよう!

薬剤師としての今後のキャリアプランを立てよう!
自身のキャリアプランを描く前に、一般的な薬剤師のキャリアプランを見てみましょう。
一般薬剤師として入社後、数年の経験を経て小規模薬局の管理薬剤師に。そこから中規模薬局、大規模薬局の管理薬剤師へとステップアップ。さらに、新規開局を任されるなどの経験を積み、地域を統括するエリアマネージャーのような立場へ――というのが、代表的なケースだと考えられます。

ただ、薬剤師として働くすべての人が、こうしたキャリアアップを望んでいるわけではないでしょう。「ずっと現場で働きたい」「専門性を追求したい」「正社員ではなくパートや契約社員で働きたい」など、まずは自分がどんな働き方をしたいのかをよく考えてみてください。ここが明確でないと、何度転職をしても本当に満足できる職場に出会うことはできません。

また、今勤めている場所や転職候補先が、自分の希望するキャリアプランを実現できる体制にあるかどうかを判断することも大切です。

4.キャリアプランの立て方

一口に薬剤師といっても、その就労環境はさまざま。病院や調剤薬局、製薬会社、ドラッグストアのほか、保健所、厚生労働省といった行政機関など、活躍の場は多岐にわたります。それゆえ、自分のキャリアプランをどう描けばいいのかわからないという人も多いでしょう。

そんなとき、最初の目安となるのが「年齢」「業務内容」「役職」です。さらに「家族構成」なども加えると、この先10年後、20年後の働き方をイメージしやすいでしょう。特に女性の場合は、結婚や妊娠、出産といったライフステージの変化も踏まえて考えてください。

実際にキャリアプランを立てる際、理想の働き方を書き出してみるのもおすすめです。希望する勤務地や年収などはもちろんですが、就業時間については細かい部分まで自分の中で明確にしておくのが望ましいです。下記のように、一見マイナスに見えることも、まずは素直に書き出してみましょう。

  • 必ず家にいたい時間
  • 残業はできない
  • 急な変更には応じられない

書き出したら、次のステップとして希望の優先順位、譲れない希望は何かを考えましょう。全てが叶うわけではないので、自分が納得できる妥協点を持つことで最善の転職先を見極めることができます。

生活と仕事の両面から「自分が大切にしていること」を見極め、そのバランスがとれたキャリアプランを組み立てることが大切です。

4-1.望むキャリアプラン別、転職先選びのコツ

望むキャリアプラン別、転職先選びのコツ
薬剤師のキャリアプランとして最も多いのが、「管理職を目指す」「専門性を高める」ではないでしょうか。そこで、それぞれの転職先選びのコツをご紹介したいと思います。

ケース1:管理職を目指す

現在、勤務薬剤師として働いている方が、管理薬剤師やエリアマネージャー、薬局長といった管理職を目指すのであれば、求人内容に「管理薬剤師候補」がある所をチェックしましょう。
また、公にはしていないけれど少人数で募集をしているなどの関係で、マイナビ薬剤師の求人内容には記載していないケースもあります。まずは「マイナビ薬剤師」に登録して、キャリアアドバイザーに管理薬剤師の求人を紹介してもらえば選択肢が広がるでしょう。

マネジメント経験のない薬剤師が、管理薬剤師として転職するのは難しいもの。管理薬剤師候補であれば、転職後にキャリアを積むことで管理薬剤師への道が開けます。一方、すでに管理薬剤師として働いている方は、企業規模を大きくすることでキャリアアップするという手もあります。

ケース2:専門性を高める

薬剤師のスキルアップとしてわかりやすいのが資格です。

現在ある薬剤師のための資格は、薬剤師として必要な責務をまっとうするための自己研鑽に努めたという研修実績を保証する「研修認定薬剤師」や、6年制薬学生の実務実習の指導にあたることができる「認定実務実習指導薬剤師」など、実務経験に基づいた高い知識と技能を持つことを認定するものから、「小児薬物療法認定薬剤師」「がん専門薬剤師」「腎臓病薬物療法専門薬剤師」「スポーツファーマシスト」といった専門性に特化したものまで、さまざまなものがあります。

企業によっては、こうした資格の取得支援制度や研修制度が充実しているところもあります。自分が身に付けたいと思う知識やスキルに合った制度が整っている場所を選べば、転職後のスキルアップにつながるでしょう。

5.キャリアアップだけがすべてじゃない!

キャリアアップだけがすべてじゃない!

同じ薬剤師でも、管理職にならずにずっと現場で働きたい人、家庭や子育てを優先して働きたい人などもいます。薬剤師の場合、正社員以外にも派遣、紹介予定派遣、パート・アルバイトといった働き方があり、たとえパート・アルバイトだとしても、その経験をキャリアとして考慮してもらえるのは薬剤師ならではの魅力といえるでしょう。
薬剤師とは、自分の知識や経験を生かして患者さんに貢献できるだけでなく、長く続けることができる仕事です。そのためにも、自分のキャリアプランに合った職場、働き方を見つけてください。

また、マイナビ薬剤師ではキャリアプランの相談も可能です。転職を希望されている方のニーズを的確にキャッチし、その希望を実現するお手伝いをいたします。対面でのキャリア面談のほか、電話やメールでも丁寧に対応いたしますので、どんなことでもご相談ください。

この記事の監修者

薬剤師専任キャリアアドバイザー

中村 貴大

薬剤師の転職サポート歴7年。
調剤薬局、病院、ドラッグストアなどの法人担当だけでなく、多くの求職者様の転職活動を成功に導いた経験と知識を活かし、転職活動を開始される皆さまを全力でサポートさせていただきます。

毎日更新!新着薬剤師求人・転職情報

薬剤師の転職の準備に関するその他の記事

薬剤師の転職の準備に関する記事一覧

※在庫状況により、キャンペーンは予告なく変更・終了する場合がございます。ご了承ください。
※本ウェブサイトからご登録いただき、ご来社またはお電話にてキャリアアドバイザーと面談をさせていただいた方に限ります。

「マイナビ薬剤師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554