石川県、年齢で諦めない。人生をいきいき過ごすための転職
転職成功事例
マイナビ薬剤師にご登録いただいてから転職に成功するまでの日数や、アドバイザーからみた「成功のポイント」まで、具体的なエピソードとともにお伝えします!
プロフィール
- 年齢:60歳
- 性別:女性
- 転職の動機:職場環境
- 転職前
- 転職後
-
年収300万円2000円(時給)
-
勤務地石川県石川県
-
業種一般企業(管理薬剤師:商社、卸、メーカー、物流など)調剤薬局
-
雇用形態契約社員パート
成功のポイント
- ① 家族の全面的な協力が得られた。
- ② アドバイザーを全面的に信頼し、分からないことや困ったことがあった時はすぐに質問。素直にアドバイスに従った。
- ③ 最初はちゅうちょしていたものの、心の中では「薬剤師としてもう一度働きたい」という前向きな気持ちを持っていた。
閑職によって失われた「働く楽しさ」
今年で60歳を迎えるUさん。過去にはドラッグストアや調剤薬局などで勤務していましたが、30年以上も前に退職。数年前からサプリメント会社の契約管理薬剤師として、倉庫にある薬の在庫管理を担当していました。しかし、薬剤師としての仕事内容は1カ月に数回、数時間~半日でできる簡単な業務をこなすのみ。まだ60歳で仕事もバリバリこなせるはずなのに、仕事に対するやりがいや情熱を失っている状態が続いていました。そんな母親の姿を見て、「これではいけない」と思ったのが薬科大学に通うお嬢さん。「薬剤師として、もう一度いきいきと働いて欲しい」と、代理で登録されました。娘の熱心な説得で転職を決意
登録後、5日ほど経ってようやく電話が繋がりました。最初、Uさん自身のモチベーションはかなり低く、「転職してもしなくてもどちらでも構わない」といった温度感でした。ご主人が高収入なので、特に働かなければいけないという状況ではないのです。しかし、隣にいるお嬢さんが「せっかく薬剤師の免許を持っているのにもったいない」、「仕事に熱中している方が若々しくいられる」などと熱心に説得。私も「60歳以上で働いている薬剤師さんもたくさんいらっしゃいますよ」と援護を続けたことで、「せっかくの機会なので、最後だと思って頑張ってみます」と転職活動に対して前向きになってくださいました。不得手なメールは、家族の協力で解決
Uさん自身はインターネットもメールもほとんどできないため、連絡手段は電話がメイン。資料や書類関係は私からお嬢さんのアドレスに送り、それをお母さんに見せてもらいました。転職先の条件は「週40時間までの勤務で、自宅から近いこと」。しかし、Uさんの場合は年齢が年齢ですし、ブランクも30年以上あります。さらに、Uさんの自宅は金沢駅が最寄りですが、主要駅に近い薬局は人気があるため、求人がとても少ないのです。そこで、少し範囲を広げて探したところ、2社、面接をしたいという会社が見つかりました。いずれも地元密着で数店舗を展開しており、ゆったりとした雰囲気なので、60歳のUさんでもマイペースに仕事ができそうでした。面接の結果、2社から内定を得て1社を選択。無事、転職先を見つけることができました。退職まで親身に対応
しかし、大変だったのはここからです。契約をしているサプリメント会社の社長の強固な引き留めに合ったUさんが「やっぱり(今の会社を)辞められない」と迷いが生じました。そこで、2~3日おきに電話をかけ、どうすればスムーズに契約が解消できるかをアドバイス。「困ったことがあればいつでも連絡してください」と親身に相談に乗り続けたことで、無事に契約を解消することができました。 今後、高齢者の転職はますます需要が高まってきます。Uさんのようにインターネットやメールが不得意で、家族などが代理で登録するケースが増えると思われるので、私にとってもいい経験になりました。転職活動にかかった期間
約2ヵ月
2018年
-
4月マイナビ薬剤師に登録
駅近以外も転職候補に入れ、2社内定 -
5月退職交渉が難航。CAのアドバイスもあり無事退職。
-
6月入職
※利用者の特定を避けるため、一部内容を変更して掲載しております。
毎日更新!新着薬剤師求人・転職情報
更新日:2025年4月3日
おすすめの薬剤師求人一覧
その他の転職成功事例
簡単1分
無料転職サポート!ご登録はこちら
「マイナビ薬剤師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554