個人インタビュー

個人インタビュー

株式会社IKMS

西川 雄也
西川 雄也さん 代表取締役 

代表として会社を経営しながら薬剤師として現場にヘルプに入ることもあり、スタッフと距離が近く、「直接相談や意見が言える」と喜ばれている。認定実務実習指導薬剤師として実習生の指導にも熱心。

往診同行に力を入れ、質の高い在宅医療で社会のニーズに応えたい

在宅専門薬局を立ち上げようと思ったのはなぜですか。

在宅専門薬局を立ち上げようと思ったのはなぜですか。

超高齢社会が進む中で在宅医療のニーズの高まりを感じていましたが、当時勤務していた調剤薬局では取り組んでいなかったため、自分でやってみようと5年前に開業しました。在宅医療に特化することで、外来を受けながら取り組むよりも、医師、訪問看護師、施設との連携や患者さん一人ひとりに十分な時間を取ることができます。とはいえ当時、大阪北部エリアで在宅専門薬局はおそらく当社が初めてで、周囲は「在宅専門薬局って何?」という反応でした。しかし患者さんのご自宅や施設へ訪問サービスを始めると「連携がとれてすごくやりやすい」と感謝され、多方から声をかけていただくようになりました。

在宅専門薬局として目指しているのは?

在宅専門薬局として目指しているのは?

「すべては患者さんのために」を企業理念に往診同行に力を入れています。長らく薬局単体で行ってきましたが、さらなる医療の質の向上を目指して約1年前にグループ会社の一員となりました。グループ内には訪問診療クリニックと介護福祉施設があり、往診の医師や訪問看護師さんとより密接に連携して活動することができるようになりました。薬を調剤して届けるだけでなく、適正な薬剤使用ができているかを管理しています。患者さんのご要望だけでなく、ご家族、施設のスタッフさんから患者さんの状況や状態をしっかりヒアリングし、医師に処方の変更や提案を行っています。

薬剤師の専門性を発揮できるように、充実した教育体制でサポート

教育体制について教えてください。

教育体制について教えてください。

在宅医療では往診の医師が全科を診療されます。多岐にわたる薬の知識が必要となるため、医師と連携して処方内容を決定できるような教育を行っています。入社後はまずマニュアルに沿って在宅医療の流れや知識を学び、先輩薬剤師の往診に同行して実際のやり方を見ながら実践力をつけていきます。また日々の業務のなかで薬剤師と事務スタッフが一緒に朝礼や会議を行い、どんな問題が起きてどう対処したかという事例を共有し、次につなげています。内部研修もいろいろなテーマで行い、認定薬剤師研修やスキルアップのための講座費用もサポートしています。

どのような人材を求めていらっしゃいますか。

どのような人材を求めていらっしゃいますか。

患者さんやご家族、医師、看護師、施設の方と密接に関わるためコミュニケーション能力がとても大事になります。相手の立場になって物事を配慮することも必要です。患者さんが薬を飲みにくそうにされていたら、砕いて飲みやすくできるように医師に提案したり、看護師さんが言いにくいことを代わりに医師に伝えたり、薬剤師がパイプ役になることがたくさんあります。そうして患者さんに喜んでいただき、先生や看護師さんに頼ってもらえるとやりがいを感じます。今後、在宅専門薬局を10店舗ぐらいまで増やしたいと考えています。レベルの高い在宅医療を目指していますので、在宅に力を入れたいという方に来ていただけたら嬉しいです。

個人インタビュー

株式会社IKMS

設立
2018年5月
所在地
大阪府大阪市福島区吉野4丁目27番18号久保田ハイツ1階
従業員数
グループ全従業員数800名

株式会社IKMSの
その他の記事