


入社日…。新しい職場は自分をちゃんと受け入れてくれるのだろうか?・・・だれもが抱く不安でしょう。しかし、新しい職場の方も「新しく入ってくるのはどんな人なんだろう?」と緊張しているはずです。 大切なのは、受け入れられるための基本的な努力を惜しまないこと。いくつかのポイントを押さえることできっとうまくいくはずです。新しい職場で長くご活躍いただけることを心よりお祈りしています。がんばってください!
-
-
挨拶はコミュニケーションの基本です。新しい職場に早く馴染むためにも、自分から明るく元気な挨拶を心がけましょう。
-
-
相手との距離を縮めるコツは「相手の名前を呼ぶこと」。顔と名前を一致させるまでに時間がかかるかもしれません。しかし、名前を覚え、自分から話しかけやすくすることで良好な人間関係が築けるようになります。
-
-
職場によって、色々なやり方、習慣があります。慣れるまでしばらくは戸惑いを覚えるかもしれませんが、職場ごとの考え方やルールがあるということを理解し受け入れることが大切です。まずはその職場で大切にされている考え方やルールを覚えることが大切。新しい職場でのやり方を学びながら、前職で培ったスキルを少しずつ新しい職場で活かしていきましょう。
-
-
-
-
転職後、新しい職場に馴染むまでには時間がかかるものです。新しい職場の雰囲気ややり方に戸惑いを覚えたり、人間関係のあり方に悩んだりするものです。そんな時には一人で悩まずに、誰かに相談することが大切です。


お客様相談室受付時間外に関してはフリーダイヤル0120-866-153、もしくは担当キャリアアドバイザーの携帯電話番号までお願いいたします