札幌市(北海道)の薬剤師求人・転職情報一覧
札幌市(北海道)の薬剤師 求人事情
厚生労働省が発表した「令和2年(2020年)医師・歯科医師・薬剤師統計」によると、2020年12月31日時点で、札幌医療圏(札幌市中央区、札幌市北区、札幌市東区、札幌市白石区、札幌市豊平区、札幌市南区、札幌市西区、札幌市厚別区、札幌市手稲区、札幌市清田区、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村)で働く薬剤師の総数は6,445人となっています。割合を見てみると、薬局に従事する薬剤師は3,588人(医療圏内で働く薬剤師全体の55.7%)、医療施設は1,585人(24.6%)、医薬品関係企業は632人(9.8%)となっており、薬局で働く薬剤師が多いというデータが出ています。札幌市の人口10万人に対する薬剤師数は291.8人で、全国平均の255.2人を上回っています。
地域医療情報システムのデータ(2021年11月時点)によると、札幌医療圏(札幌市中央区、札幌市北区、札幌市東区、札幌市白石区、札幌市豊平区、札幌市南区、札幌市西区、札幌市厚別区、札幌市手稲区、札幌市清田区、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村)の薬局数は951件で、人口10万人に対する薬局数は39.68件(全国平均47.76件)となっています。同じく訪問薬局数は420件、人口10万人に対する訪問薬局数は17.52件(全国平均16.52件)という状況です。
札幌医療圏は人口10万人に対しての薬局数は全国平均を下回っているものの、訪問薬局数はやや上回っています。
札幌市には、薬学部・薬学科を有する大学として、北海道大学、北海道科学大学の2つがあります。北海道大学の平成30年度、薬学部の卒業生は、37.0%が薬局・ドラッグストア、33.0%が研究・開発職、19.0%が病院に就職しています。北海道科学大学の令和3年度、薬学科の卒業生は、54.5%が薬局、39.4%が病院、2.3%が製薬企業に就職しています。
北海道での転職を検討中の方は、札幌市での就業を考えてみてはいかがでしょうか。
株式会社フィテッセ ユウキ調剤薬局 毎日会館店の薬剤師求人
正社員調剤薬局
-
給与
【月収】37.0万円~55.0万円以上
【年収】450万円~600万円以上
-
勤務地
北海道 札幌市中央区
-
アクセス
JR函館本線(函館-旭川) 札幌(JR)駅/JR千歳線(苫小牧-札幌) 札幌(JR)駅
<入社時期相談可能>頭痛・偏頭痛クリニックの外来処方や在宅医療に力を入れている薬局です。
患者さんの気持ちに寄り添った対応を目指したい方にもおすすめです。
2002年5月に開局した店舗です。在宅医療に積極的に取り組んでおり、他職種と密に連携を図りながら地域医療に貢献しています。さっぽろ駅から近く、通勤に便利な立地も…
※在庫状況により、キャンペーンは予告なく変更・終了する場合がございます。ご了承ください。
※本ウェブサイトからご登録いただき、ご来社またはお電話にてキャリアアドバイザーと面談をさせていただいた方に限ります。
※薬剤師の人材紹介サービス15ブランドにおける調査。アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社(2021年7月)
「マイナビ薬剤師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
「検索したけど見つからなかった…」という方は
あなたの希望条件に合う
理想の求人 をお探しします!

サイト上では公開していない求人(非公開求人)もあります。
「高年収かつ転勤なしの調剤薬局」「土日休み+平日休みの調剤薬局」といった人気求人の場合、「マイナビ薬剤師」に登録済みの方に優先的にご紹介してしまうこともあるためサイトには求人情報が掲載されないこともあります。
薬剤師のサイト「マイナビ薬剤師」では、希望通りの求人を無料でご紹介。大手だから安心!厚生労働大臣認可の転職支援サービスです。
近隣エリアで薬剤師求人を探す
北海道札幌市の薬剤師求人を路線で探す
北海道札幌市の薬剤師求人を駅で探す
- 上野幌駅
- 麻生駅
- 環状通東駅
- 菊水駅
- 北12条駅
- 北18条駅
- 琴似(札幌市営)駅
- 札幌(JR)駅
- 篠路駅
- 白石(JR北海道)駅
- 白石(札幌市営)駅
- 新川(北海道)駅
- 新琴似駅
- 新さっぽろ駅
- すすきの(市営)駅
- 桑園駅
- 月寒中央駅
- あいの里教育大駅
- 手稲駅
- 苗穂駅
- 西18丁目駅
- 発寒南駅
- 東札幌駅
- 福住駅
- 星置駅
- 稲積公園駅
- 真駒内駅
- 円山公園駅
- 南平岸駅
- 宮の沢駅
- 元町(札幌)駅
- 大通駅
- 大谷地駅
- 西線14条駅
北海道札幌市の薬剤師求人を仕事内容で探す
北海道札幌市の薬剤師求人を雇用形態で探す
北海道札幌市の薬剤師求人を年収で探す
北海道札幌市の薬剤師求人をこだわり条件で探す
- 産休・育休取得実績有り
- スキルアップ
- 店舗数1~9
- 店舗数10~29
- 店舗数30以上
- 年間休日120日以上
- 原則、引越しを伴う転勤なし
- 未経験者も応募可能
- 新卒も応募可能
- 住宅補助(手当)あり
- 残業月10h以下
- 土日休み(相談可含む)
- 総合門前
- 駅チカ
- 車通勤可
- 在宅業務あり
- 登録販売者の求人
- 1月入職可
- 夏~秋入職可
- 積極採用中の求人
- WEB面接OK
札幌市(北海道)のキャリアアドバイザー最新転職レポート
北海道の石狩平野の南西部に位置する札幌市は、大正時代から近隣地域との合併を繰り返し、今では東京都23区の約2倍弱もの広大な面積をもっています。市の6割は山地で、支流含めて約400もの河川があり、豊かな自然に囲まれた地域です。また、北海道大学植物園や大通公園などでは市内の景観を象徴する楡(ニレ)の木の雄大な姿を目にすることができます。
札幌市時計台や、さっぽろテレビ塔、赤れんが庁舎など、観光地としても有名ですが、自然を守り、活かしていくための「第4次 札幌市みどりの基本計画」にも市民一体で取り組んでいます。「人と自然の共生」や「都市の魅力向上」などの推進に努め、未来に向けた持続可能な都市を目指しています。
札幌市では、市民の健康づくりとして「健康さっぽろ21(第二次)」に取り組んでいます。市民や地域、企業がどのように健康に取り組めばよいのか指標を示し、健康づくりに関する展示イベントや、生活習慣病予防の教室も実施しているほか、健康づくりの相談も受け付けています。また、10区内のウォーキングマップも保健センターと区役所で配布しており、運動をしながら札幌市の景観を楽しむことができます。
札幌市でのキャリアをお考えの方は、ぜひ一度マイナビ薬剤師にご相談ください。