充実した研修制度で調剤未経験者も安心。
次世代型の薬局を目指し一緒に頑張りましょう!
研修制度が充実し、薬剤師や管理職として成長できる環境に魅力を感じました
これまでのご経歴と転職のきっかけは?
全国チェーンのドラッグストアの調剤薬局で15年勤務しましたが、経営関係の資格である中小企業診断士の勉強をするなかで、経営や運営にも深く関わりたいと思うようになり転職を決意。業界の慣習にとらわれず、患者さん目線で薬局サービスを行いたいと思うようになりました。そこで出会ったのがみらくる薬局。2019年1月からは東京にも進出するなど成長が著しく、ビジネスレベルが高い点に惹かれました。研修制度が充実し薬剤師や管理職としてステップアップできる点、明確な人事評価制度、多様な価値感を受け入れる柔軟な企業風土も魅力でした。
貴社の研修制度について教えてください。
I&H株式会社(阪神調剤グループ)の研修に参加できるほか、当社独自のスキルアップ研修、現役専門医を講師に招いての病態疾患研修がなどあります。とくに病態疾患研修は、専門医の治療方針、治療のゴール、処方選択方法、変更時の判断基準と生きた知識を深く知ることができ、非常に有意義です。添付文書や本からでは得られないきめ細かい服薬指導が行え、患者さんの満足度もまったく違うことが実感できますよ。店舗長研修、エリア長研修といった管理職としての知識、心構えを学ぶ研修もあります。自ら手を挙げれば積極的にそのチャレンジを応援してもらえる社風です。

現場スタッフが会社運営にも深く関わる体制。やりがいを持って働けます
新店舗続々オープン、東京進出と会社成長著しいなか、伊藤さんの現在のポジションは?
現在、私は札幌大通エリア3店舗を運営管理しています。患者さんからより支持される店舗を目指してスタッフ全員でアイデアを出し合うほか、スタッフのモチベーションUP、能力UPについても多くの時間をあてて取り組んでいます。店舗数が急増するなか、重要になってくるのが、役員と店舗の連結役。会社の決定事項や運営方針を周知したり、店舗のニーズや課題を吸い上げる役割です。現場の声をしっかりと聞き、有機的かつ迅速に解決を図ってくれるのが当社のよい点ですね。本部部門には教育研修部、営業部、総務部、運営部といろいろな部署がありますが、若い人材が多数活躍しています。また、現場スタッフが運営にも深く関わるので、現場の声や意見がダイレクトに届き、反映されています。
貴社へ転職を考えている方へのメッセージをお願いします!
当社は研修制度が充実し、調剤薬局未経験の方も働きやすい環境。勤務形態にもご希望に応じて柔軟に対応しています。時代の変化によって、薬局のあるべき姿も今後ますます多様になりますので、まざまな知識や経験を持ち、成長志向の高い方は大歓迎。既存サービスにとらわれない次世代型薬局を目指して、我々と一緒に頑張りましょう!
